2018年の全国高等学校剣道選抜大会。優勝した高校は?

2018年も開催された、今年で27回目となる全国高等学校剣道選抜大会。

日程は2018年3月27日~2018年3月28日まででした。

全国の剣道強豪高校が集まる選抜大会ですが、2018年の結果は皆さんから見てどうだったでしょうか?

予想通りだった人、意外だった人、様々だと思いますが、今回は第27回全国高等学校剣道選抜大会について、考察を述べさせてもらおうと思います。

男子の部、熊本の九州学院が6連覇

男子の部は、代表戦にまで及ぶ接戦で、熊本の九州学院が6連覇を達成しました。

見事6連覇を達成した九州学院ですが、そこに至るまではかなり厳しい戦いを強いられました。

3回戦の磐田東(静岡)との試合では、先鋒戦で付いた黒星を残したまま大将戦に入り、九州学院にとってはかなりプレッシャーの掛かる展開でした。

しかし、出小手と引き面で二本奪取することに成功し、逆転することが出来ました。

そして準々決勝の清風(大阪)戦では、3回戦とは逆に先鋒の白星を最後まで死守する形で勝利しました。

準決勝の敬徳(佐賀)戦は、先鋒から副将までが引き分けになり、大将戦で二本を取っての勝利。

島原(長崎)との日本一決定戦では、先鋒を九州学院が取り、次鋒は島原、その後は引き分けが続きました。

大将同士の代表戦は延長戦にまで入り、最後には九州学院が一本勝ちを収めました。

厳しい戦いが続いた九州学院ですが、試合内容自体は流石の一言でした。

安定感があり、一本を重視する戦い方は新チームでも変わりありませんでした。

女子の部、中村学園女子が連覇

去年の覇者である、中村学園女子(福岡)。

周囲の注目は、今期の中村学園女子がどのようなチームかを確認すると同時に、同校を止める高校が出て来るかにあったでしょう。

3回戦の岡山商大附属(岡山)では、先鋒戦の白星を守り切りました。

準々決勝の三養基(佐賀)では、中堅戦と大将戦で2勝して、準決勝に進みました。

準決勝は樟南(鹿児島)と当たりましたが、5対0のストレート勝ちで決勝への勢いを付けました。

日本一決定戦の相手は、打倒中村学園女子の1番手だとも言われていた守谷(茨城)で、先鋒を中村学園女子が勝利、次鋒は守谷が制し、1対1のまま代表戦に臨むことになりました。

両チームの大将による代表戦は、なんと試合時間9分を越える激戦でしたが、最後は中村女子学園が面を決めて連覇を飾りました。

男子、女子ともに連覇に終わった今大会ですが、改めて高校剣道は面白いと思える内容でした。

他の高校の試合にも見所は多くあり、次回の全国高等学校剣道選抜大会にも期待したいと思います。






失敗しない剣道上達教材の選び方のご案内
「強くなりたい」と心底願う少年から大人の方とまた毎日一生懸命稽古している剣士を勝たせたい思う監督や親御さんに絶対に後悔しないオススメできる剣道上達教材をランキング形式で紹介します。

自己流には限度がありいつまでたっても勝つことはできません。
正しい練習法を学ぶことで自己流で練習している人より早く上達できます。

剣道上達人気(DVD)教材ランキング





さらに剣道のスキルを磨きたい方へ

剣道の成長は、継続的な練習と正しい知識が欠かせません。
より効果的に技術を向上させるための専門的な教材をお探しの方は、こちらの推薦教材をチェックしてみてください。
初心者から上級者まで、あなたのレベルに合わせた内容が揃っています。一歩先を行く剣道のスキルアップを目指しましょう!

→剣道優良教材ランキングの詳細はこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする