剣道が上手になりたい方のための秘訣

剣道が上手になりたい。

この思いは、剣道を学んでいる人なら誰しもが持っているでしょう。

しかしながら、一言で上手になりたいと言っても何から始めれば良いか、わからないかもしれません。

そこで今回は、剣道が上手になりたい人がどうすれば良いか、解説したいと思います。

とにかく足さばき

剣道には「一眼二足三胆四力」と言う言葉があり、どれほど足さばきが重要かを示しています。

それでは、足さばきを上達させる為に何をすれば良いかですが、徹底的なすり足の練習です。

その中でも試合中に多用される送り足の練度は、そのまま勝敗に繋がりかねないほど重要です。

送り足が上手になりたいなら、以下のポイントに注意しましょう。

一つは、平行移動を心掛ける。

一つは、小さく素早く動く

この中でも最も大事なのは、平行移動です。

動くときに頭や肩を上下させず、剣先も動かしてはいけません。

送り足が上手い人ほど頭が動いておらず、まるで氷の上を滑っているかのように滑らかです。

次に小さく素早く動くことですが、通常10歩掛かる距離を20歩で移動するくらいです。

これはどうしてかと言うと、大きく足を踏み出すと体が上下してしまうからです。

そうなると、平行移動が難しくなります。

また、大きな一歩で間合いを詰めようとすると、相手にこちらの動きを悟られ易いです。

小さく素早く動くには、以下のようなイメージを持つと良いでしょう。

右足を前に出す。

右足が着地する前に左足を引き付ける。

左足が着地する前に右足を前に出す。

想像してもらえばわかるかと思いますが、このような動きを実現しようとするなら、宙に浮かなければなりません。

要するに不可能です。

しかし、こう言ったイメージを持つことで、案外上手くいくことがあるのも事実です。

たくさん負けよう

上記では剣道が上手くなる為に不可欠な足さばきを取り上げましたが、今度はより実戦的な方法をお教えします。

それは、自分より強い人と試合や地稽古を多くこなすことです。

強い人と試合をするのは怖いかもしれません。

負けっ放しになってしまうかもしれません。

ですが、それでも向かって行くことで、成長するヒントを得ることが出来るのです。

ただ、気を付けなければならないのは、漫然と稽古に取り組んでもいけないと言うことです。

その人が何故強いのか。

自分とは何が違うのか。

その人に勝つにはどうすれば良いのか。

など、常に考えながら挑み続け、少しでも糧とするのです。

これに関しては、実際に稽古をしていないときも同様です。

通学や通勤のときでも、頭の中で考えることは出来るハズです。

多くの試合や地稽古を経験し、そこで得たモノを活かす為に何が出来るかを考えましょう。






失敗しない剣道上達教材の選び方のご案内
「強くなりたい」と心底願う少年から大人の方とまた毎日一生懸命稽古している剣士を勝たせたい思う監督や親御さんに絶対に後悔しないオススメできる剣道上達教材をランキング形式で紹介します。

自己流には限度がありいつまでたっても勝つことはできません。
正しい練習法を学ぶことで自己流で練習している人より早く上達できます。

剣道上達人気(DVD)教材ランキング





さらに剣道のスキルを磨きたい方へ

剣道の成長は、継続的な練習と正しい知識が欠かせません。
より効果的に技術を向上させるための専門的な教材をお探しの方は、こちらの推薦教材をチェックしてみてください。
初心者から上級者まで、あなたのレベルに合わせた内容が揃っています。一歩先を行く剣道のスキルアップを目指しましょう!

→剣道優良教材ランキングの詳細はこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする