剣道初心者にも出来る、必殺技とは?

タイトルに必殺技と銘打ちましたが、厳密に言えば必殺技と呼べるほどの技を剣道初心者が身に付けるのは難しいです。

ですが、必殺技ではなくても、剣道の試合で一本を取れるようにする技術は存在します。

剣道初心者が身に付けることも不可能ではなく、必殺技の代わり……とまではいかなくとも、試合を優位に進める役割は果たしてくれるでしょう。

それは一体どのような技術なのか、解説したいと思います。

初心者が一本を取る技術

最初に言っておきますが、これからお伝えする技術は、基本打ちとは少し違います。

ですから、そればかりを使うのではなく、基本打ちと併用することをお勧めします。

それでは、そのことを踏まえた上で、一本を取れる技術をご紹介します。

初心者だけではなく、剣道を長らく続けてきた選手でも、試合で一本を取るのは難しいです。

そこで有効なのが、変化技です。

ここで大事なのは、良く聞く「攻めて打て!」の精神ではなく、反対に攻める気配を消すと言うことです。

こちらが攻め気を顕わにしているときに、相手が隙を見せることはほとんどありません。

だからこそ、内心で攻め気は持ちつつその気配を消し、こちらが打つとは思えないタイミングで打ちこむのです。

言葉にするといまいちわかり難いかもしれませんが、実際に試してみるとなんとなく感覚を掴めるかもしれません。

初心者にも出来るフェイント

次に取り上げたいとは、フェイントです。

これも比較的初心者が身に付け易く、それでいて試合でも充分に使える技術です。

通常、剣道の試合で相手を攻めるときは、相手の竹刀を横や上から打って、そこから打突を繰り出すパターンが多いです。

ですが、竹刀を弾かれた相手は次にこちらが打って来ることを想定しているので、中々一本を取るのが難しいです。

そこで出てくるのがフェイントです。

竹刀を弾いてすぐに打ち込むのではなく、相手が体勢を整えるのを待ちましょう。

そして、その瞬間に打ち込むのです。

相手が最も隙を作り易い瞬間であり、狙いどころだと言えます。

ただし、このフェイントは何度も使えません。

何故なら、1度使えば相手がこちらの思惑に気付くからです。

しかし、それを逆に利用する手はあります。

こちらが一拍置いてから打ち込む選手だと思わせて、即座に打ち込むパターンに変更する、と言うことです。

これも何度も使える手段ではないですが、一本を取る技術として覚えておくと良いでしょう。






失敗しない剣道上達教材の選び方のご案内
「強くなりたい」と心底願う少年から大人の方とまた毎日一生懸命稽古している剣士を勝たせたい思う監督や親御さんに絶対に後悔しないオススメできる剣道上達教材をランキング形式で紹介します。

自己流には限度がありいつまでたっても勝つことはできません。
正しい練習法を学ぶことで自己流で練習している人より早く上達できます。

剣道上達人気(DVD)教材ランキング





さらに剣道のスキルを磨きたい方へ

剣道の成長は、継続的な練習と正しい知識が欠かせません。
より効果的に技術を向上させるための専門的な教材をお探しの方は、こちらの推薦教材をチェックしてみてください。
初心者から上級者まで、あなたのレベルに合わせた内容が揃っています。一歩先を行く剣道のスキルアップを目指しましょう!

→剣道優良教材ランキングの詳細はこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする